「雛祭り」を通じた町おこしが各地で盛んになってます。
その中の一つ麻生別邸「大浦荘」に行ってきました。
公開されているお部屋は、ほんの一部分にしか過ぎませんが、
「和風入母屋書院造り」の数寄を凝らした建物でした。
圧巻は各部屋に飾られたお雛さまの数々、
過ぎた昔の恋しく美しいものとして懐かしい思いのお雛さま、それはもう見事なものでした。

「座敷雛」
部屋一杯に飾られている為全部を収めることができずに、分かりにくいとは思います。
まだ左方にもあるのですが、画面がピンボケになり全部をお見せできず残念です。
上記を読まれて想像してみてくださいね。

|